
愛の光幼稚園 子育て支援 子ろばの会

見学日「子ろばの会」
― 年間予定 ―
愛の光幼稚園では、まだ幼稚園に通っていないお子さんと保護者のための会を開いています。楽しい会なので、ぜひ親子で遊びに来てくださいね。
繰り返し参加すると、お子さんが園に慣れ、もっと楽しくなっていきます。保護者もまた会に参加しながら、園や他の保護者とのつながりが生まれていきます。
また、子ろばの会は見学日も兼ねています。実際にお越しになって園の雰囲気などもご覧いただけると嬉しいです。
時間 10:00 ~ 11:00
会場:愛の光幼稚園 預かり保育室、または、園舎ホール
☆作ってあそぼうの日はお子さんと一緒に簡単な工作をします。
できあがったものであそびましょう!
☆元気にあそぼうの日は体を使ってあそびます。
リズムあそび、水あそびなど親子で楽しみましょう!
☆水分補給のための水筒を各自でお持ちください。
☆お子さんが室内で履けるくつを持参してください。
☆幼稚園内を見学希望の方はお申し出ください。
☆育児相談も随時行っています。お気軽にお声かけください。
☆感染症対策として、換気、手洗いを行います。
☆参加前の検温、咳エチケットなど基本的な感染症対策を心掛けてください。発熱、咳などの風邪症状がある場合は参加を控えてください。
マスク着用は個人の判断です。
☆会終了後の園庭開放はしません。
☆参加人数を調整することがあります。ご了承ください。
☆感染の拡大などにより休会の措置を取る場合があります。
✿何才児からでも気軽に遊びにおいでください。
(小さい年齢でもOKです!)
✿参加ご希望の方は前日までに電話でご予約ください。
✿参加ご希望の方は前日までに電話でご予約ください。
TEL 0270-26-4124
✿参加中の写真撮影はご遠慮ください。
✿参加中の写真撮影はご遠慮ください。
年間予定 *変更等がありましたらお知らせいたします。
2023年度 子ろばの会 年間予定 | |||
➀ | 4月19日 | 作ってあそぼう 「こいのぼり作り」 | |
② | 5月16日 | 元気にあそぼう 「ボール」 | |
③ | 5月31日 | 作ってあそぼう 「かざぐるま」 | |
④ | 6月13日 | 元気にあそぼう 「新聞紙あそび」 | |
⑤ | 6月28日 | 元気にあそぼう 「水あそび」 | ミニプールなどであそびます。 (雨天の場合は室内あそび) ぬれてもよい服か水着、靴かサンダル、タオルを持ってきてください。 お家の方もぬれてもよい履物を準備してください。 |
⑥ | 7月12日 | 元気にあそぼう 「水あそび」 | |
⑦ | 8月30日 | 元気にあそぼう 「水あそび」 | |
⑧ | 9月8日 | 給食紹介・作ってあそぼう 「おいしいものを作ろう」 | おいしい給食を紹介します。 |
⑨ | 9月22日 | 元気にあそぼう 「アスレチックごっこ」 | |
⑩ | 10月6日 | うんどうかい (行事参加) | 幼稚園の運動会を見に来てください。 「小さいお客さん」の種目を行う予定です。 *運動会が延期になった場合は中止となります。 |
⑪ | 10月12日 | 元気にあそぼう 「うんどうかいごっこ」 | |
⑫ | 11月20日 | 作ってあそぼう 「元気なからだ ありがとう」 | |
⑬ | 12月15日 | クリスマス祝会 (行事参観) | 会場:伊勢崎市文化会館 (メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎) 子ども達からクリスマスのメッセージを贈ります。 |
⑭ | 12月21日 | クリスマスおめでとう | イエスさまの誕生をみんなでお祝いしよう。 |
⑮ | 1月25日 | 元気にあそぼう 「かくれんぼ・おいかけっこ」 | |
⑯ | 2月1日 | 作ってあそぼう 「一緒に踊ろう」 | |
⑰ | 3月11日 | 入園準備説明会 | 2024年度入園をするお子さんが対象です。 親子で参加してください。 |



